ゆうメンタルクリニックは、カウンセリングを重視し、薬の使用をなるべく少なくすることを意識したメンタルクリニックです。
2020年3月現在、都内に7つ、横浜に1つクリニックがありますが、どのクリニックも駅からのアクセスがとても良く、日曜日も営業しているのが嬉しいですね。
また、ゆうメンタルクリニックのユニークなポイントとしては、「マンガで分かる心療内科」という心理系のコラムを多数ネット上で公開していることが挙げられます。
ゆうメンタルクリニックの診療日・時間
- 月~金曜 10時~12時30分、13時30分~19時(池袋院のみ21時まで)
- 土曜 9時~12時、13時半~18時半
- 日曜 10時~12時半、13時半~18時
ゆうメンタルクリニックのアクセス・住所
秋葉原院
〒101-0025 千代田区神田佐久間町2-1 大原ビル 2F
(秋葉原駅 徒歩 0分)
池袋院
〒171-0021 豊島区西池袋1-15-9 第一西池ビル 7F
(池袋駅 徒歩 0分)
上野院
〒110-0005 台東区上野6-16-16 上野 ORAGAビル 8F
(上野駅 徒歩 0分)
銀座新橋院
〒104-0061 中央区銀座7丁目3-13 ニューギンザビル 1号館 7F
新宿院
〒151-0053 渋谷区代々木2丁目11-17 ラウンドクロス新宿 B1F
(新宿駅 徒歩 0分)
渋谷院
〒150-0043 渋谷区道玄坂1-3-1 飯島ビル 6F
(渋谷駅 徒歩 0分)
品川院
〒108-0075 港区港南2-3-1 大信秋山ビル 5F
横浜院
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-20 相鉄KSビル 8階 802A号室
ゆうメンタルクリニックの口コミ・評判
30代男性

おすすめ度
ゆうメンタルクリニックは、土・日どちらも診察しているので、本当に辛い時に、当日すぐに診察受けられて処方もしてくれました。
対応
スタッフは女性が多く優しい感じでした。診察室は男性と女性がペアでした。男性が医師で女性が診察記録を付ける助手みたいでした。
清潔感
ソファーが間隔をあけて配置されていて、内装はシンプルで清潔感があります。事務所内も整然としている感じでした。
待ち時間
診察前に問診票に記載をしたり、心理検査を受けたり説明を聞いていたら待ち時間はあったかもしれないがさほど気にならなかった。
(病院なびより引用)
20代女性

おすすめ度
駅から近く、通院しやすい場所です。
待合室は落ち着いた静かな雰囲気です。初診ではまず簡単な問診とテスト、血液検査がありました。メンタル的に問題があったので通院を始めたのですが、受付の方が非常に丁寧かつ親切で、初めての心療内科ですが安心して受診できました。
医師の方とは別に、診察には書記の方がいらっしゃるので、医師はクライアント(患者)の話を集中して聞いてくださいます。
おすすめできる病院だと思います。
人気の病院らしいので、時間帯によっては少し待つかもしれません
対応
受付の方やカウンセラーの方は素晴らしい対応だと感じました。医師の方は、今まで二名の肩にお会いしました。まったくタイプの違う方々で、片方は親身になってじっくり聞くおばちゃんと言った感じで、もう片方は冷静沈着にある程度距離感を保っていく方でした。
人によって合う合わないはあると思いますので、特にメンタルに関することですし、ある程度様子見の期間は必要だと思います。
清潔感
受付、待合室は広くてキレイです。診察室は手狭ですが、やはりキレイでした。
トイレは同じビルの同じ階にありますが、病院の空間からはいったん出たところになります。しかしそれもキレイで問題はないように感じました。
落ち着いた雰囲気ですので、あまりゴチャゴチャした感じがないのも好印象でした。漫画や雑誌が少し古いのは気になりましたが(笑)、特に問題はありませんでした。
待ち時間
私が行くときは、ほとんど10分以内に診察が始まりました。
ただ時間帯によっては15分以上待つ時もあったので、時間によるとこはあると思います。
しかし事前に予約する形式なので、非常識なレベルで待つことは無いと思います。お昼休憩の間は、病院内には入れますが診察はしっかり休憩中なので、あまり早くいきすぎないほうが良いかと思います。
(病院なびより引用)