未接種(非接種)婚活では中距離・遠距離に目を向けることが必要不可欠

もうすぐ4月、新年度ですね♪
心機一転、これから未接種婚活しようと思っている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

その一方、長いこと未接種(非接種)婚活していて、なかなか上手くいかないな、と思ってヤキモキしている人もいらっしゃると思います。

未接種婚活の世界は本当に狭い!
未接種婚活している人が少ないということ、それこそが未接種婚活の唯一最大の欠点です。

婚活・結婚相談所のご登録・入会面談はこちらです

未接種(非接種)婚活では中距離・遠距離に目を向けることが必要不可欠

1都3県や大阪周辺にお住まいの方は、たくさん未接種の異性がいる。
そう思って未接種婚活したはいいものの、一巡してしまった。

複数の結婚相談所やアプリを使ってみたものの出会える異性は毎回同じ
そう思っている人もいることと思います。
特に都市部にお住まいの方にこのような思いを抱いている人が多いのではないでしょうか。

そういう人こそ、新年度は中距離・遠距離も含めて未接種婚活に取り組むことが必要だと感じています。

関連記事:未接種・非接種婚活において近所で手軽にお相手を見つけるのが難しい理由と未接種婚活成功のポイント

婚活・結婚相談所のご登録・入会面談はこちらです

中距離・遠距離の未接種婚活のメリット

地方・田舎にお住まいの未接種者は未接種婚活に積極的

地方・田舎にお住まいの未接種婚活者は、自分の近所だけでは出会えないということをよくご存じです。
そのため、最初から中距離・遠距離の未接種婚活に積極的です。
そういった理由から、都市部の人が中距離・遠距離交際に積極的になると、話がトントン拍子で進みやすい。
これこそが中距離・遠距離の未接種婚活のメリットになります。

地方・田舎にお住まいの未接種婚活をしている人は純粋な方が多い印象

これはもしかしたら偏見かもしれませんが、たくさんの異性と知り合うことができる都市部の方々と比べて、地方・田舎の未接種婚活者は純粋な印象を受けることがあります。

今まで都市部だけで探していたけど、地方に目を向けてみたら運命の人に出会うことができた!
こんな素敵なこともあるかもしれませんよ♪

ご登録フォーム・入会面談

未接種・非接種者限定の婚活・結婚相談所に「興味がある」「オンライン面談(入会面談)で話を聞いてみたい」という方は、下記ご登録フォームの送信をお願いします。
ご登録フォームの送信をいただいた方に、入会面談について案内させていただきます。

※「ご登録フォームを送信した=ご入会」ではないのでご安心ください。
まずはお気軽にご登録フォームの送信をお願い致します。

ご記載後、「送信ボタン」を押していただきますと、メールアドレス宛に自動返信メールが届きます。

もし自動返信メールが届かない場合は、「入力したメールアドレスが正しいかどうか」「必須項目が全て入力できているかどうか」をご確認いただき、再送信をお願い致します。

※特に、最近Gmailやyahooメールの受信容量が変更になったのか、Gmailやyahooメールのアドレスからご登録になった方に、自動返信メールがうまく届かないことがあるようです。自動返信メールが届かない場合はGmailやyahooメール以外から再度、フォームの送信をお願いします。

    ●年齢 (必須)

    ●電話番号(必須)


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    中距離・遠距離の未接種婚活「オンライン婚活でお相手から申し込みをいただきやすくするために」を動画で紹介

    この動画の内容について詳しくは、オンライン婚活でお相手の方を気に入った時の進め方をご覧ください。

    婚活・結婚相談所のご登録・入会面談はこちらです

    エリアを広げる以外で未接種婚活をスムーズにするためのポイント

    お相手に求める年齢を広げてみる

    男性で将来的に子供が欲しいと思っている方は年齢を広げることは難しいかもしれません。
    ですが女性の場合はどうでしょう。
    女性会員様にお相手に求める年齢を聞いてみると、プラス7歳~8歳くらいに落ち着くことが多いです。
    そして、年齢がそれ以上離れていることを嫌がる理由を聞いてみますと、ジェネレーションギャップや外見の劣化を挙げる場合があります。

    ジェネレーションギャップについてはたしかにあると思います。
    しかしながら、子供の頃・青春時代に流行った音楽が違う、観ていた番組が違う、共有できる世代特有の思い出が少ないということが、お付き合いをしていく上でそこまでネックになるものでしょうか。
    もっと大切なのは、お互いが尊敬し合うことや、この人と共に生きていきたいと思う気持ちだと思います。

    また、年齢が離れていると男性の外見の劣化が気になるということも、年齢だけで決めることはできません。
    人それぞれです。

    お相手に求める年齢を広げることは未接種婚活の紹介人数を増やす上で大切なことだと考えています。

    未接種婚活をしていない異性にも目を向けてみる

    未接種婚活をしている異性が少ないことは確かだと思います。
    それは、当婚活・結婚相談所だけでなく、未接種婚活に関わる会社や未接種者も感じていることと思います。

    ですが、国民の2割、5人に1人は未接種者なのです。
    たしかに割合としては多くないですが、それでも未接種者は3,000万人くらいいるでしょう。

    そのうち、独身で結婚を考えている人も500万人くらいはいるのではないでしょうか。
    未接種婚活を積極的にしている人は少ないですが、結婚を考える年齢の未接種者はたくさんいるのです。

    未接種婚活の結婚相談所やアプリなどだけで活動するだけでなく、普段の生活の中からお相手を探すこともひとつの方法です。

    普段行っている会社・趣味のサークル、知人の紹介など出会うチャンスは自ら求めればあるものです。
    でもどなたが未接種者か分からない。
    そんなときは、自分から打っていないことをカミングアウトしてはいかがでしょうか。
    今は以前と異なり、打ってないことを言いやすいような雰囲気になっていると感じています。

    自分から出会いを求める姿勢はとても大切だと思います。

    婚活・結婚相談所のご登録・入会面談はこちらです

    未接種・非接種者限定の結婚・婚活相談所を運営しています

    いかがでしたでしょうか。

    未接種・非接種婚活において中距離・遠距離に目を向ける必要性と、未接種婚活をスムーズにするための方法について解説させていただきました。

    未接種者の婚活にご興味のある方は、下記の「ご登録フォーム」からお問い合わせ下さい。
    みなさまのご入会お待ちしております。

    未接種者限定の結婚・婚活相談所を開設した理由は「なぜ未接種・非接種者限定の婚活・結婚相談所を開設したの?」を参考になさって下さい。

    ご登録フォーム

    未接種・非接種者限定の婚活・結婚相談所に少しでも興味のある方は、下記ご登録フォームの送信をお願いします。

    ※「ご登録フォームを送信した=ご入会」ではないのでご安心ください。
    まずはお気軽にご登録フォームの送信をお願い致します。

    ご記載後、「送信ボタン」を押していただきますと、メールアドレス宛に自動返信メールが届きます。

    もし自動返信メールが届かない場合は、「入力したメールアドレスが正しいかどうか」「必須項目が全て入力できているかどうか」をご確認いただき、再送信をお願い致します。

    ※特に、最近Gmailやyahooメールの受信容量が変更になったのか、Gmailやyahooメールのアドレスからご登録になった方に、自動返信メールがうまく届かないことがあるようです。自動返信メールが届かない場合はGmailやyahooメール以外から再度ご登録をお願いします。

      ●年齢 (必須)

      ●電話番号(必須)


      このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

      未接種・非接種者限定の婚活・結婚相談所

      メニュー

      タイトルとURLをコピーしました