結婚は愛情関係、しかし婚活は相手にメリットを提供する必要がある

今日は結婚と婚活の違いについて、結婚と仕事を比較しながら考えていきたいと思います。

ご登録フォーム・入会面談

未接種・非接種者限定の婚活・結婚相談所に「興味がある」「オンライン面談(入会面談)で話を聞いてみたい」という方は、下記ご登録フォームの送信をお願いします。
ご登録フォームの送信をいただいた方に、入会面談について案内させていただきます。

※「ご登録フォームを送信した=ご入会」ではないのでご安心ください。
まずはお気軽にご登録フォームの送信をお願い致します。

ご記載後、「送信ボタン」を押していただきますと、メールアドレス宛に自動返信メールが届きます。

もし自動返信メールが届かない場合は、「入力したメールアドレスが正しいかどうか」「必須項目が全て入力できているかどうか」「迷惑メールフォルダに入っていないかどうか」をご確認いただき、再送信をお願い致します。

    ●年齢 (必須)
    ※20歳未満の方はご入会できかねます。

    ●電話番号(必須)


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    結婚の価値は「そばにいてくれるだけでお互いにありがたい」ということ

    結婚の価値はこれに尽きると思います。
    これだけだときれいごとを言っているように聞こえると思いますので、仕事(社会)と比較してみましょう。

    婚活・結婚相談所のご登録・入会面談はこちらです

    仕事(社会)は「常に」他者に対して価値提供し続ける必要がある

    例えば転職の面接を受けてもお祈りのメールで落ち続ける、仕事ができなければ会社で肩身が狭い、私の結婚相談所であれば会員様の役に立っていなければ他に行ってしまう。

    このように、仕事(社会)は常に他者に対して価値(メリット)を提供することが求められます。
    価値提供できなければすぐに「いらないよ、あなたの代わりはいくらでもいるから」となるのが仕事(社会)なのです。

    これについては逆のことも言えます。
    あなたが会社で働いていたとして、その会社に利用価値がなければすぐに切り替えて他にいくこともできます。

    このように仕事(社会)と個人は利用し合う関係になっています。

    婚活・結婚相談所のご登録・入会面談はこちらです

    結婚は愛情関係

    一方、結婚はそうではありません。最終的には「そばにいてくれてありがとう」「存在してくれているだけで良い。」という関係になります。
    それは愛情で結びついている関係だからです。
    家族を思い返してみて下さい。ほぼ全員のお母さん・お父さんは子供が存在するだけで良いと思っていると思います。
    お母さんお父さんの関係としても利用価値があるから一緒にいる関係ではないはずです。

    愛情関係を築くために、最初は仕事(社会)と同じように価値提供しないといけない

    しかし最初からそのような愛情関係で結びついていたわけではありません。
    長い時間を一緒に過ごすことによって愛情が育まれていくのです。

    ここで気を付けたいのは、最初(婚活・恋愛段階)から愛情関係ではない=最初は仕事(社会)と同じように価値提供しないといけないのです。

    容姿が良い・若い・優しい・育ちが良い・素直・金銭感覚のバランスが良い・頼りになる・頭が良い・家事が得意・気遣いができる・清潔感がある・学歴がある・稼いでいる。

    上記は異性からプラスに思われやすいことの一例ですが、自分の好みの異性が求めるものを提供できるようになる必要があるでしょう。

    関連記事:婚活において同性のライバルに勝つためには「安心感」を与えることが大切

    婚活は仕事

    そう、異性が求めるものを提供しないといけないということは婚活は仕事なのです。結婚は愛情関係です。でも婚活は仕事です。仕事にも関わらず最初から「本当の私を分かって欲しい」と愛情関係でしか成り立たないことを持ち出すからあっさりと振られてしまうのです。

    仕事だと考えれば、お相手に対してメリットを与えないと相手にされないことは簡単に想像できると思います。

    例えば、とても大事な仕事があったとします。その時はきっといつもより身だしなみをきちんとするでしょう。
    事前に商談内容をイメージしたりロールプレイングするかもしれません。
    要するにきちんと準備するはずです。

    婚活も仕事と同じなので、きちんと準備すること・自分を異性から見て好ましく見せることがとても大切になります。

    最初さえクリアして、相手があなたのことを好きになってくれれば、だんだんと愛情関係になっていき、「居るだけでありがたい存在」になっていくのです。

    婚活は仕事です。普段と同じ感じではよくありません。
    きちんと準備し、異性から見て好ましい自分になることを心掛けて下さい。

    関連記事:結婚相談所の運営者が婚活をしている方に伝えたいこと

    まずはオンライン婚活で異性に好感を与えるために下記の動画と記事をご覧ください

    関連記事:オンライン婚活でお相手の方を気に入った時の進め方

    未接種・非接種者限定の結婚・婚活相談所を運営しています

    いかがでしたでしょうか。結婚と婚活の違いについて、結婚と仕事を比較しながら書かせていただきました。
    是非、参考にしていただければ嬉しいです。

    未接種の結婚・婚活相談所を運営していますので、ご興味のある方は是非ご応募お待ちしております♪

    ご登録フォーム・入会面談

    未接種・非接種者限定の婚活・結婚相談所に「興味がある」「オンライン面談(入会面談)で話を聞いてみたい」という方は、下記ご登録フォームの送信をお願いします。
    ご登録フォームの送信をいただいた方に、入会面談について案内させていただきます。

    ※「ご登録フォームを送信した=ご入会」ではないのでご安心ください。
    まずはお気軽にご登録フォームの送信をお願い致します。

    ご記載後、「送信ボタン」を押していただきますと、メールアドレス宛に自動返信メールが届きます。

    もし自動返信メールが届かない場合は、「入力したメールアドレスが正しいかどうか」「必須項目が全て入力できているかどうか」「迷惑メールフォルダに入っていないかどうか」をご確認いただき、再送信をお願い致します。

      ●年齢 (必須)
      ※20歳未満の方はご入会できかねます。

      ●電話番号(必須)


      このサイトはreCAPTCHAによって保護されておりプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

      未接種・非接種者限定の婚活・結婚相談所

      メニュー

      お役立ち記事ピックアップ

      タイトルとURLをコピーしました